


桑折町特産の桃と日本酒「辛口桑折」の酒かすを飼料として育てた、新ブランド豚が誕生しました。
構想から8年、試行錯誤を繰り返し、町を思う人々が知恵を出し合って、ようやく完成した
「 桑折ロイヤルピーチポーク」誕生の物語。

「献上桃の郷」桑折町で生産された桃と、
桑折町の日本酒「辛口桑折」の酒かすを
飼料として与えたブランド豚。
桃の効果で豚自体の臭みを抑え、
酒かすの効果で肉質が柔らかくなり
小さなお子様からご年配の方にも
食べやすい豚肉となっております。
是非、ご賞味くださいませ。
きっかけは些細な一言「おいしいものを作ろう」
何気ない会話から始まった、
町のブランド豚開発への道のり。
「町の人においしいものを食べて喜んでほしい」
そんな純粋な気持ちが人と人をつなぎ、
8年の時を経て、思いが形になりました。
桑折町と伊達市にまたがる養豚場
「しまざき牧場」で徹底した衛生管理の下で
育てられた「ロイヤルピーチポーク」。
肉の繊維が細かく旨みがしっかりつまった
柔らかいお肉です。
甘みがあり、しつこくない脂肪の
ブランド豚となりました。
株式会社ふるさとエール桑折
代表取締役社長
和泉 守昭

うぶかの郷ランチメニュー
「うぶかの郷」で、いち早くロイヤルピーチポークを使った新しいランチメニューが生まれました。
子どもから大人まで食べてほしいという願いを込めて、
「とんかつ定食」「カツカレー」「生姜焼き定食」の3つのメニューを考案。
何度も試作して、おいしさが一番引き立つ肉の厚みや揚げ方にたどり着きました。
味付けに使う調味料は、地元の安斎醸造㈲が作る「伊達の味」や「熟ソース」。
オール桑折の豚肉には、調味料も地元産のものを使用するこだわりの逸品。

とんかつ定食

焼肉定食

カツカレー

毎日の何気ない食卓に
地元でとれた肉や野菜が並ぶ
作り手の顔が見える食材は
笑顔としあわせの源
「食」は、自分が住む町のことを
知るきっかけにもなります。
「もっと味わって食べよう」と
町の人を思う時間や感謝の気持ちが生まれ、
笑顔あふれる、桑折の明日の食卓に
つながっていきます。
桑折町民研修センター うぶかの郷
(運営:株式会社ふるさとエール桑折)
〒969-1641
福島県伊達郡桑折町大字南半田字川端22 TEL 024-582-4500
お電話によるお問い合わせ(火曜を除く、10時~17時)
E-mail:ubuka@royal-pork.com(24時間受付)